ピックアップ記事
エネオスさん透明な「太陽光ガラス」を発明するwww

1 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] :2024/05/15(水) 17:30:08.19 ID:hz+uT/DR0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2405/15/news035.html

ENEOSホールディングス(以下、ENEOS)が、太陽光パネルの分野で大きなチャレンジをしている。ビルなどの窓ガラスが透明な太陽光パネルに変わり、エネルギーを生み出す未来はそう遠くない。

2 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] :2024/05/15(水) 17:31:02.37 ID:hz+uT/DR0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ENEOSは2021年9月から1年間、透明な太陽光発電窓パネル(UE Power)を建物の窓として使用する実証実験を日本国内で初めて実施した。UE Powerは同社が出資している、米・マサチューセッツ工科大学(MIT)出身の科学者とエンジニアが創立したスタートアップ、Ubiquitous Energyが開発したものだ。

5 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/05/15(水) 17:32:41.52 ID:a44VoG820

エネゴリ君やるな!

6 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2024/05/15(水) 17:33:48.84 ID:xtLaJeZQ0

… china

7 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/05/15(水) 17:34:22.78 ID:Iea5QpKL0

複眼経済塾塾長によるとこれからは化学メーカーの時代だという
東証の分類による化学株ではなく実質的な化学株
石油も石油化学として分類する

11 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] :2024/05/15(水) 17:38:07.58 ID:gHTwCz6R0

ということは可視光線以外からエネルギーを取る?

12 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2024/05/15(水) 17:39:47.56 ID:JxGiAIwb0

中国産パネルを、都内中に設置させるぐらいなら、
こういう国内メーカーを支援すべき

13 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] :2024/05/15(水) 17:41:34.39 ID:YitkfCgU0

>>12
米スタートアップが日本?

14 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] :2024/05/15(水) 17:41:37.81 ID:fQOdyFzw0

火事になったら水かけられないモノをどんどん増やしていく日本

19 名無しさん@涙目です。(会社) [CN] :2024/05/15(水) 17:46:06.52 ID:V2upqlDj0

>>14
パネル自体には余裕でかけられる定期

16 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] :2024/05/15(水) 17:44:38.78 ID:3zVbFKXq0

窓で感電する

17 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/05/15(水) 17:45:28.07 ID:CwR8pG4L0

窓だと設置費用稼げないよ

18 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/15(水) 17:45:28.19 ID:1KTEUFe30

太陽光ガラスって意味不明だな。

22 名無しさん@涙目です。(みかか) [TN] :2024/05/15(水) 17:50:46.27 ID:gthwMQMV0

2016年には発明されてたような

23 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] :2024/05/15(水) 17:51:27.17 ID:6i9hqt5l0

24 警備員[Lv.42][苗](ジパング) [US] :2024/05/15(水) 17:52:11.25 ID:SOwpDDxJ0

透明なガラスを作ったのかと

26 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [US] :2024/05/15(水) 17:53:44.34 ID:JBuUxLau0

紫外線と赤外線から発電
たぶん維持費で赤字なんだろう

28 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] :2024/05/15(水) 17:57:04.32 ID:uBmkOoxG0

太陽光ガラスって自ら発光しそうな名前だな

30 (福岡県) [US] :2024/05/15(水) 17:58:47.53

でもお高いんでしょう

32 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/15(水) 18:00:20.65 ID:oEpzwdQo0

発電効率次第ではタンデム型にも使えるな
今のタンデムは酸化銅の透明パネルだが、黄色く見えるくらいに可視光も遮光してしまうから肝心のベースパネルの発電量が落ちてそこまで効率が上がらないからな

33 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2024/05/15(水) 18:02:01.11 ID:/K04k7Qa0

太陽光設備の点検で定期的に感電で死ぬ奴が出てるんだがクソ危なくない?

34 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/05/15(水) 18:03:07.99 ID:GHFt2o2y0

発電ついでにUVとIRもカットしてくれるのね
車の窓にもつけてくれんか

35 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE] :2024/05/15(水) 18:05:14.27 ID:ZcKh++mq0

それが安く大量に生産できるかだね

36 (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(みかか) [ニダ] :2024/05/15(水) 18:07:15.27 ID:dlSJUa+s0

中共太陽光パネル大規模開発利権の「おかげ」で、震災時、火災時の感電問題
廃棄時の処分問題
が明確になったからな

ここら辺、日本企業なら解決してからの出荷なのだろうから出遅れる可能性は大きいな

38 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/05/15(水) 18:09:48.29 ID:lIvKzR7W0

太陽光発電ってアレヤコレヤと技術が出てくるけど
全体的にいまいち浸透しないよね
前は特殊な塗料で太陽光発電みたいなのあった気がしたが

39 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/05/15(水) 18:11:33.55 ID:2oBEQZcP0

普通のガラス板と変わらない値段にならないかな

ピックアップ記事
おすすめの記事